ジョブリッジ奮闘記

5年半前に突然のめまいにおそわれ、徐々に自分で歩けなくも、食べることも出来なくなっていった

地域で存在する理由

こんにちは!

 

とりいです!

 

地域で1人で障がい者が暮らすにはいつも、「存在する理由」を問われます。

 

「なぜ一人暮らしをしたいのか」「施設ではだめなのか」健常者の時にはなかったことだと思います。

 

特に、私はてんかんや医療的ケアや体調不良の時があるので、1人で地域で暮らすということは、理解してもらうために説得してまわらなければならないです。

 

だから、私は問題が起こったときや、チームをまとめたい時、同じ目線に立って、相手が何が不安に感じていて、何が怖いと思っているのかを聞きながら、相手の不安や恐怖を1つ1つ取り除く話し合いをしています。

 

本当に地道な作業だけれど大切。

 

入院などで集団で介助された時に、人を物のように扱われた経験を持つ私にとって、地域では一人の人に一人のヘルパーがついて、自分で自分のことを決めることが出来、

 

行きたいところに行き、食べたいものを食べ、食べたいもの食べたいスピードで食べられる地域は最高で自由で幸せだと思います。

 

私の幸せのために、私は支援してくれる人と対話を大切にします。

f:id:jobridge:20190929004704j:image

f:id:jobridge:20190929004845j:image

LINE@登録→http://nav.cx/ivjP0ej

 

就労、ジョブリッジの質問やご相談があればLINE@から受け付けています!

---------------------------------------------------

 

〇就労移行支援ジョブリッジ本町事業所

https://www.jobridge.info

 

〇LINE@の説明は「LINE@ってなぁに?」「LINE @ 〜1:1ってなぁに〜」へ

 

〇LINE@ってなぁに?

https://jobridge.hatenablog.com/entry/2019/06/03/191340